top of page

令和7・8年度青年部スローガン

​『魅力的な商工会青年部の実現』

今期2年間の目標は、【魅力的な商工会青年部の実現】です。

この目標を達成するため、1年目の今年は【魅力の具体化】を推し進めていきます。

何事も漠然と取り組むのではなく、具体的に細部まで考えることで実現への地図を描くことが

出来て成功への道筋としてより密度の濃いものが生まれて実現できるようになるものと思います。

津幡町商工会青年部の一員になれたことで、

『挨拶や姿勢が変わって好印象になった』

『物事の考え方が変化して、広く捉えることが出来た』

『真剣に話し合える最高の仲間が出来た』

という声がたくさん聞こえてくるようになれば、よりよい団体になれると信じています。

その為に、より詳細に、より具体的に考えて、失敗を恐れず進んで行きましょう。

今はまだ夢物語にすぎないけれど、この夢物語が実現するように津幡町商工会青年部の部長

として誰よりも熱量をもって取り組んでいきます。

みんなで石川県で入部する意味のある商工会青年部を創り上げていきましょう!

S__147087435.jpg

津幡町商工会青年部
​部長 堀 慎吾

​津幡町商工会青年部の歴史
​1963年
青年部の前身となる「若手商工グループぞんご会」を設立する
​1966年  6月
​青年部設立
​1985年  8月
​石川TVと共同でPOPHILL’85を開催する
49040.jpg
​1988年  2月
​「つばた食い倒れマラソン大会」を開催 町内外の酒豪、食通、健脚自慢ら490人が参加する
7.jpg
1998年  2月
​全国商工会青年部連合会主催による第1回全国「まち(地域)づくり部門賞」を受賞する
2013年  3月
​「つばた食い倒れマラソン大会」を復活させ「つばたまいもんウォーク」として開催する
49049.jpg
​2013年10月
​「第1回つばた森林浴リレーマラソン」を開催する
S__25772096.jpg
2014年11月
​「いしかわ 食のてんこもりフェスタ」にてつ~バーガーを出店し、「店づくり部門」「おもてなし部門」で1位、総合2位を獲得する
49044.jpg
​2015年12月
​つ~バーガーが津幡ブランドに認定される
49055_edited.jpg
​2016年10月
​津幡町文化会館シグナスにて「津幡町商工会青年部女性部創立50周年記念事業」を行い、祝賀パーティーでは、マグロの解体ショーを行う
49054_edited.jpg
​2017年  2月
​インバウンド事業として「寿し体験㏌津幡町」を開催する 10ヶ国19名が参加する
49048_edited.jpg
49051_edited.jpg
2018年  9月
倶利伽羅山開山1300年に伴い倶利迦羅不動寺西之坊鳳凰殿にて「AkaReeT」を開催する 県内初の400個のスカイランタンを打ち上げる
line_467012612740469.jpg
line_466994292121201.jpg
2020年10月
​「【未来へつなぐ絆の輪】見上げよう!広域リレー花火プロジェクト」と題してかほく・森本広域商工会青年部としてそれぞれの地域でリレー形式で花火を打ち上げる

​津幡町商工会青年部

  • Facebookの - ホワイト丸
  • Instagramの - ホワイト丸
  • YouTubeの - ホワイト丸
  • ツイッター - ホワイト丸

​商工会は 行きます 聞きます 提案します

〒929-0326 石川県河北郡津幡町清水チ326番地3    TEL:076-204-6824 FAX:076-288-2134

COPYRIGHT © 津幡町商工会  ALL RIGHTS RESERVED.
bottom of page